これからの季節がキャンプには最適かな。
ちょっと寒いくらいが良いのかも。
昨日、3歳の娘に「今度チチとふたりでキャンプに行こう」と誘ったら、「みんなで行くの♪」と断られた。
君とのデュオキャンをどんなにか楽しみにしているのに。
しょうがないからソロにしよう。来週末天気が良かったら道志の森に行こうかな。
読みたい本もいっぱいある。ソロテントも半年近く使っていないし、天日干ししなきゃ。
これからの季節がキャンプには最適かな。
ちょっと寒いくらいが良いのかも。
昨日、3歳の娘に「今度チチとふたりでキャンプに行こう」と誘ったら、「みんなで行くの♪」と断られた。
君とのデュオキャンをどんなにか楽しみにしているのに。
しょうがないからソロにしよう。来週末天気が良かったら道志の森に行こうかな。
読みたい本もいっぱいある。ソロテントも半年近く使っていないし、天日干ししなきゃ。
素晴らしい天気の中でのステキなキャンプが出来たようですね。
私も思いましたが、「空」を感じられる貴重なキャンプ場のような気がしました。
ところでお粥は?(笑)
ドキッ
今回は貧乏キャンプだったので食材を買えませんでした(爆)
次回こそです!
そうですね。空が本当に美しいです。写真は撮れませんでしたが稜線に沈んだ後の夕焼けは涙が出るくらい美しかったです。
秋は本当にキャンプのベストシーズンかもしれませんね。
空気がちょっと「キン」としていて.....
息子&娘達とのデュオキャンプは良いですョ!今年はオーキャン宝島(7月)は娘とだけのデュオキャンプでした。二人だけだと結構家の事&学校の事を喋ってくれ、娘の新しい発見が有りました。
上の娘は僕と二人でのキャンプは行ってくれないでしょうね。
下の娘を今から仕込んでおかなければ(爆)