とうとうこのサイトにもスパムコメントがやって来た。
先週から始まり100件以上だ。これまで何もなかったことがラッキーなんだろうな。
取り立ててスパム対策などしていなかったが、送信元のIPアドレスが同一なものが多かったので、IPアドレスによる拒否のみを設定した。
スパム対策について調べてみると根本的な対策はないように思える。どのコメントがスパムなのかって判断ですね。そこが難しい。
日本語のサイトであれば全て英文のコメントであればスパムとの判断も可能かもしれない。
でも、日本語は読めるけれど書けない、ローマ字でコメント頂いたら拒否されてしまう。さらにキャンプが好きな異国の美女からのコメントも拒否してしまう(笑)
日本語でやって来るスパムには英文云々の対策は通用しない。しばらく対策を考えながら様子を見ていこう。


スパムメールとスパムコメント、両方とも無差別にメッセージを送ってくるが両者には大きな違いがある。
メールは受信者がメールを開き記されたURLを自分でクリックしないと送信者の目的は達せられないが、BLOGのコメントは入力されたURLが瞬時にHTMLページに生成され表示されると言うことである。
表示されるだけでいいの?
いいんです。自分のサイトのURLが多くのサイトからリンクを張られていることは重要な意味を持っています。
googleに代表されるロボット型検索エンジンはどれだけのサイトからリンクされている(被リンク数)かを、検索結果の上位ページに表示するかを判定要素の一つにしているからです。
送信者はスパムコメントによってそれを狙っています。もちろんクリックもね。
適正なhtml構文で記載されたblogサイトはSEOに有益なことは周知のことです。
キーワード検索をしたときにblogサイトが上位に表示されるなあって思う今日この頃です。

コメントを頂いた方のメールアドレス漏洩対策は行っています。
遅まきながらSPAM対策

2件のコメント

  1. こんばんは。
    こちらから、リンクの件、ありがとうございました。
    お忙しいのに、お手数をおかけいたしました。
    今後とも、よろしくお願いいたします。

    我が家のBBSも、メールアドレス非表示にはしているのですが、それだけでは不十分なのだろうか。 HPを運営する以上、ちゃんと勉強して対策しないといけませんね。

  2. リンクの件はどういたしまして(^^)
    僕から連絡にも行かずにごめんなさいm(__)m

    HPを運営してコミュニティの場を設ける以上、管理者として対処できることは行わなければいけない時代なんですよね。
    ネットがこれだけ普及したらこのツールで、悪意を持って事を起こす輩が出てくるのはある意味必然ですから。
    はい、みんなでお勉強しましょう(^^)

yana へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。