落ち葉焚きでも。秋ですからね。
芋は焼きません。芋は嫌いだから。
まあ、空のリクエストがあったら考えましょう。
小さな焚き火を守り育て。
温かい飲み物でも傍らに。
もちろん、焚き火台などは使いません。
直火の焚き火ですよ。
椅子も使わずにシートでも敷いてゴロッと。
まあ、コットくらいは使おうか。
せっかく買ってあるし・・。
もっと小さな焚き火を熾し、きれいに熾火にしておく。
その上に炭を少し熾し、何かの炭火焼きも良いなあ。
灯りは久しぶりにニャーでも引っ張り出すか。
そう言えばユニのネイチャーストーブも使っていないなあ。
使っていないキャンプ道具が多いぞ。
ってキャンプをしていないけどね。
僕が行ったことがある直火が可能なキャンプ場
・小梨平キャンプ場
・道志の森キャンプ場
・平湯キャンプ場
・立場川キャンプ場
・廻り目平キャンプ場
・西湖レイクサイドキャンプ村
・フォレストパーティー峰山
表示順は僕が再訪したい順番なり。
直火が可能って少ないなあ。
この秋は焚き火を静かに楽しもう。
あーやりましょやりましょ!焚き火!
Kちゃんがイモ大好きな感じですよ^^
足元からホンワカポカポカ…直火はいいですよね~
さすがに直火OKのキャンプ場は少ないですが…
ワイルドフィールズ(JOBS)おじかで体験しました(^^)v
忘れられません。
直火NGでもフリーサイトに焦げ跡のある公営キャンプ場
少なくありませんね~
もちろんグッと堪えますよ。
イモ焼きましょう♪
>エドさん
待ち遠しいですね~
インしたらすぐに始めましょう!
kちゃんはイモ好きなんだ・・・僕も好きになろうっと(笑)
>sabaaiさん
JOBSもOKでしたか。それは気がつきませんでした(^^;;;
ルールは守らないとね。
現場を見たら堪えきれないかも。
冬のキャンプは是非ご一緒に^^
なんせ、シェル系は全部手放したし(笑)
秋ですね、焚火ですね
で、直火ですね
西部劇の男のように、焚火に前にブランケットを敷いて
そこにごろっと横になる・・・いいですね!
非常に気になっている峰山、この冬こっそりとでかけて、こんな素敵な焚火を楽しんできたいです。
来週末、立場川に焚き火キャンプに行く予定です。
たくさんの秋を見つけ、感じたいですね。
西部劇のように・・・
コレ、憧れています^^
峰山も随分行っていません。
房総のキャンプ場は秋から冬が最適です。
参天でも張って下さいませ♪
bigdipperさんこんばんは~!
その後いかがですか?皆さん熱は下がりましたか?
うつらなかったのかな?
キャンプ、いいですねー。直火は未経験です。
考えてみたら8月以来テントも行ってなかった、私。
気持ちだけは行きたくて、あれこれ想像をめぐらせて見るんですけどねー。
スノーキャンプ、今年度こそは成功させたいし。
どこ行こうかな~とか。
スキーのこととか!
冬は冬でまた楽しい♪
僕も家族も生き延びています♪
ご心配をおかけしましたm(__)m
直火の焚き火を囲むキャンプ、お任せ下さい。
来週、某隊長の企画で決行されます。
お時間が空いていれば是非♪
スノーキャンプですか・・・。
スキー場の駐車場でいかがですか。
朝イチのリフトにも間に合いますよ~~