登山ではない。
行きつけのアウトドアショップで、五合目から三合目まで下山する企画がある。
森林限界の辺りから紅葉の盛りをを眺めながら、のんびりと下山するそうだ。
20年くらい前、富士山頂に立った。
その時はのんびりと周りを眺める余裕などなかった気がする。
下山は登山のように息が切れることはないだろうが、膝に来るし危険もあるって良く聞く。
このショップの企画は、通常のコース時間の1.5倍くらいをかけているそうだ。
で、申し込んでみた。
いつものスタッフがサポートしてくれるのは心強い。

4件のコメント

  1. 下から見上げるのが精一杯です。-汗- トレッキングから距離を延ばし、いつかプチ登山もやってみたいです。

    富士山つながりで。
    富士山が見えるキャンプ場に行こうと思うのですが、「やまぼうし」と「富士すその」とどちらが良いですかねー?或いは別のどこかオススメありますか?

  2. 下から見上げる場所選びですね^^
    残念ながら「やまぼうし」しか行ったことがありません。
    キレイな芝のサイトで横になって富士山を眺めるには良いところでしょう。僕にはワイルドさが足りないので再訪の予定はありませんけど(笑)
    後、本栖湖の洪庵キャンプ場もオススメです。富士山の裾野まで全てを見られませんが、湖越しに見る富士山は良いです。早朝の湖面の靄が薄れて徐々に富士山が見えてくる瞬間は早起きする価値があります。
    キャンプ場自体の設備は質素そのもの。

    朝霧ジャンボリーも良いかな。
    特にMサイト、今年のSPWでここにソロテントを張りました^^
    裾野まで全景を眺められます。

  3. ありがとうございます。至れり尽くせり…みたいなキャンプ場はオイラもあまり好きじゃないです。…ので、洪庵キャンプ場が気になりました。…が、情報が少なくて事前に雰囲気をつかむことが難しいですねー。悩みますねー。-幸(笑)-

  4. 洪庵キャンプ場は林間サイトと湖畔サイトに分かれています。林間からも湖畔よりであれば本栖湖が見えます。
    どちらもフリーサイトですが、林間は木々が多く(当たり前か)大きいタープやシェルなどの設営には苦労するかも知れません。
    予約不要ですが、朝7時にゲートが開くので早い者勝ちですね。
    昔の500円紙幣に描かれていた有名な「逆さ富士」のポイントでもあり、写真を楽しみに来られる方も多いです。
    炊事場やトイレは必要十分なものです。快適をこだわる方には向いていないってレベルでしょうか。
    僕の再訪したいキャンプ場にはいつもランクインしています^^
    sabaaiさんが気に入られるかは別としてね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。