ラーメン店で食べるときはとんこつ味を良く食べるけど、インスタントラーメンは塩味を選んで作る。
塩味だとトッピングが無くてもそれなりに食べても美味しく感じるが、とんこつ味はチャーシューや長ネギがたっぷり載っていないとダメ。
ついでに言うと味噌味は苦手だ。
ソロキャンの時くらいちょっと「豪華なトッピング」のインスタントラーメンでも作るか。
ラーメン店で麺の茹で具合を指定できるとき、「早くできるから」って理由で「硬め」を指定するのは僕だけ?
ラーメン店で食べるときはとんこつ味を良く食べるけど、インスタントラーメンは塩味を選んで作る。
塩味だとトッピングが無くてもそれなりに食べても美味しく感じるが、とんこつ味はチャーシューや長ネギがたっぷり載っていないとダメ。
ついでに言うと味噌味は苦手だ。
ソロキャンの時くらいちょっと「豪華なトッピング」のインスタントラーメンでも作るか。
ラーメン店で麺の茹で具合を指定できるとき、「早くできるから」って理由で「硬め」を指定するのは僕だけ?
麺の固さは僕も硬めをチョイスします!
コクのあるラーメンって旨いっすよね?
学生のころ、
弘前の先輩がインスタントラーメンの麺だけゆでて、
袋スープを使わず、
野菜と白味噌仕立てにしてくれた時は
「カルチャーショック」でした。
生味噌をラーメンに使うなんて、
ボクの頭の引き出しにはなかったんですね・・・。
生味噌、僕にも思いつきません。
で、お味の方は?
もちろん、うまかったんですよ。
「インスタントラーメン評論家」になりつつあったボクには
目からウロコでした。
でも、キャンプでラーメンはめったに作らなくなりました。
今度、魚肉ソーセージを目いっぱい入れて作ってみようっと!!
自分のために・・・。