MSRの液体燃料ストーブ、XGK EX ストーブだ。
これまで液体燃料系のストーブは武井バーナーの「パープルストーブ301A」しか使ったことがない。
301Aはがたいが大きく気軽にバックパックなどで持ち運べるものではない。
それと燃料ボトルが分離しているものが欲しかった。
分離型であれば低重心で安定するので、僕のうっかりも防いでくれる確率は高い・・ハズ。
今年のモデルから脚部もしっかりしており安定感も増した。
早く使ってみたいなあ。
ベランダや部屋ではなくフィールドで。
実はXGK EXを買う前にプリムスのストーブを買っていた。
「グラビティ・マルチリキッドフューエル・ストーブ」だ。
ずっとこの手のストーブを物色していたが、このストーブにした決め手はプリムスが好きだから。
先日の野反湖キャンプでデビューするはずだった。
だったが、使えなかった。
燃料はもちろん灯油、説明書に従ってプレヒートも行うが、プレヒート用の受け皿に2分間分の灯油が溜まらない。隙間からこぼれるのだ。
繰り返しプレヒートを行い着火するも炎は安定しない。
楽しみにしていた火遊びは出来ずじまい。
キャンプの帰りにショップに寄りスタッフに見てもらったが、結果は同じだった。
イワタニ・プリムスに問い合わせると要領を得ない、と言うか原因は特定できないので本国に問い合わせている状況です。
「製品不良」と公式にはアナウンスされていないので、ご理解の上ここら辺はお読み下さい。
燃料がホワイトガソリンなら問題ないのかも知れません。
原因が分かり次第、公開します。
とりあえず返品しました。
プリムスのストーブに合わせて日本では販売されていない燃料ボトルをREIでポチっとしたのに。
このボトルも本日到着ってどうよ。商品代金より送料が高いのに。
てな事情があり、XGK EXに変更しました。
MSRと言えば「ドラゴンフライ」が定番で有名ですが、これにしなかったのは「燃焼音が大きい」ことと「みんなが持っている」からです(笑)
グラビティ、安定しませんでしたか・・・
まぁ、ボトルは(自己責任で)使えますから(笑)
ところで日本で販売されているボトルと何が違うのですか?
見たとこ同じふうですが。。。
でもXGKはちょっと意外・・・
「みんな持ってない」かもしれないけど、やっぱ「爆音系」
のバーナーヘッド形状だし(苦笑)
ウィスパーライト・インターナショナルは候補に
上がらなかったのですか?
>ところで日本で販売されているボトルと何が違うのですか?
はい。デザインだけだと思います(自爆)
ウィスパーも候補に挙がりましたが、どうも五徳と脚部のデザインがお気に召しませんでした(笑)
爆音もドラゴンよりは小さい・・たぶん。
早く燃焼させてみたいッス。
MSRのボトルは3本あるんですよ。新しいボトルはとりあえず観賞用ですかね(自爆)
でっぱさんお帰りなさい。
XGKは、ぞさんの言われる通り爆音です。
灯油で燃焼させると安定まで時間がかかるのとバーナ内側にすすが結構たまります。五徳の安定感は、いいほうだと思いますがフェールラインが柔らかいのですが少し短い気もします。
ボトルが別なのは、僕も空けてびっくりでした。
ちょっと見過ごせなかったので…(爆…音)
私もXGK気になってました〜〜音が^^
>爆音もドラゴンよりは小さい・・たぶん。
比較してみましょう(笑)
でもソロだと、その爆音が心地よかったりしますので、お気を落とさずに♪
>その爆音が心地よかったりしますので、お気を落とさずに♪
大爆です。
お悔やみに続き慰めの言葉、痛み入ります(自爆)
そうですか。爆・音なのですね。
まだまだ調査不足だったようです。はい。
静けさを求める予備として「トランギア」が必要でしょうか(笑)
そう言えば、パープルをメンテに出さないと。
余熱皿の上のボルト部分からちょっと圧をかけると灯油が漏れてきます。
標高1500mの野反湖に持って行ったら、漏れていました。
先日も分解掃除、締め直しもしたのですが改善せずです。
爆音ストーブ仲間が増えて嬉しいです(笑)
私はいつも、ドラゴンフライとトランギアを持って行く口です(笑)
トランギアはちょっとお湯を沸かしたい時は、プレヒートが
必要ないので超お手軽♪
ドラゴンフライは意外と燃費が良いので有難いです。
XGK今度見せてくださいね!
はい。仲間入りさせていただきました^^
先輩のご指導、よろしくお願いいたします(笑)
どこでお見せしましょうかね♪
はじめまして、シェルパと申します。
自分はケロシンランタン(コールマン639・237)と
パープルストーブ301Aを使っています。
他にガスですがプリムスランタン、ストーブを持っているので
分離型燃料ストーブはグラビティMFを、と思い購入したのですが・・・・・
プレヒートはアルコールを使っているので灯油の時はアルコールを
継ぎ足してプレヒートしたりトーチで加熱すると火も安定します。
(灯油でプレヒートするとススで真っ黒になるので・・・)
でもバーナーヘッドの直径が大きいので普通の鍋でも炎が鍋全体を
覆ってしまいますしホワイトガソリンでもケロシンでも炎が綺麗な青色に燃焼せず
半分位は橙色の炎なので鍋がススで真黒になってしまいます。
これには閉口しちゃいました。(-_-;)
火力は問題ないのですが・・・・・・
火力調節も強火~中火の範囲で調整可能ですがトロ火は無理ですね。
他のストーブではMSRのドラゴンフライが気になりますが
ケロシンで使いたいのと爆音系はなるべく避けたいです。
でも今の所、パープルストーブがケロシンでは
一番良い燃焼をして静かですかね。
いっそのこと101でも買おうかと思っています。
長々とすいませんでした。
ではでは・・・・・・・・
シェルパさん、はじめまして。
灯油ストーブ、僕もパープル301を持っているのですが、どうしても分離型が欲しくてコイツを買っちゃいました。
パープルはヒーターとして活躍させようと思っています。
そうですね。煤が多いですね。
僕もアルコールでのプレヒートを考えています。
点火させるまでの時間は楽しいです(^^)
あっ、パープルをメンテに出さなきゃ(笑)
これからも燃焼系のコメントお待ちしています^^
でっぱさん、こんにちはシェルパです。
やっぱりケロシン物いいですよね。
どこでも入手可能ですし価格も安いし、燃焼効率さえよければカロリーも高いですしね。
パープルストーブのバーナーヘッドを使った分離型でないですかね?
灯油ストーブであの形のヘッドって何十年も前から変わってませんからある意味完成した形なんでしょうね。
あの形のヘッドって昔プリムスが発明したはずなのですからケロシンの燃焼技術を
グラビティMFに反映して欲しいモンです。
>パープルはヒーターとして活躍させようと思っています
自分もヒーターとして使っていますが暖かさがイマイチなのでブジカのハイペットを購入しました。
http://life.trivia.gr.jp/archive/1/2004-10-20
このストーブは安全性も高くてコンパクトです、自分の車にもなんとか積めそうです。(^^ゞ
今、自宅で使っていますがパープルより暖かくて寒い季節のキャンプに是非おすすめです。
本当は小川のちびストーブも持っていてシェルから煙突を出して使ってみる予定ですがフジカの方がお手軽そうです。
ではでは・・・・・・・・・・・
やや!
僕もハイペットを購入予定です。なんか同じ道を歩いていますね♪
グラビティMFは残念でした。プリムスが好きだったので。
とても正常にプレヒートできるものではなかったです。
ちょっとストーブにはまりそうで怖い今日この頃です(笑)
グラビティ MFを買いました(ヤフオクで)。10年ぶりぐらいのガソリンストーブなので、うきうきです。といっても、まだキャンプデビューはさせていないのですが。最近、シングルバーナーが欲しくて欲しくて、一気に買ってしまいました。もともと、Coleman440を愛用していたのですが、それを探しているうちに他のものも買ってしまいました。
話は戻りますが、このグラビティMFを使っている人は少なそうですね、、、。
前から灯油ストーブ欲しかったのですが
今日、親父が生前愛用していたプリムスNO210がでてきました 30年間ほったらかし 燃料タンクから錆の混ざった灯油が。。。 古い灯油を捨てて新しい灯油を半分程入れ何の点検もせず、プレヒートしたところ見事に轟音と共に使えてます
感動しました
はじめまして。
30年メンテナンスも無しに一発稼働ですか。
昔の道具はシンプルさもですが堅牢さでも素敵な製品が多いですね。
父上の遺品、引き継がれるってとても羨ましいです。
大切にお使いくださいね。