愛用している武井バーナーのパープルストーブ、プレヒート皿下のボルト部分から灯油が漏れていたので、他のパーツも含めて分解してみたのだが、この部分だけ締められず自分ではお手上げ状態だった。
本格的な冬キャンプに備えて何とかしたいと思っていた。
先日購入したフジカではソロキャンプの雰囲気に全然似合わないしね(笑)
仕事で近くに行ったので武井バーナー製造株式会社に訪問です。
もちろんパープルストーブ持参でね。
場所は東京都葛飾区、環状7号線からちょっと入ったところ。
所謂「町工場」のイメージを持っていたのだが、マンションらしい建物の1階に入り口がある。
もっとで~んと構えているのかと思った。
部屋に入ると奥の方でwebで拝見していた社長がなにやら作業をされている。
お出迎え頂き応接コーナーへ。ちょうどそこへこれまたwebで拝見していた常務が奥から戻ってこられる。
不具合の症状を手短に伝えると奥のドアから外の作業場?らしい所へ移動される。
この間、社長と二人きりになる。
恐る恐る近づくと、なんと社長自らパープルストーブを組み立てておられた。
話を聞くと、自社一貫制作ではなくプレスや旋盤などの工程は他に委託されているとのこと。
僕が持っているパープルストーブも、この方が組み立てたのかと思うとちょっと感慨深いし、製品に対する愛着も強くなった気がする。
同社の歴史などを楽しく聞くことが出来て良かったなあ。
15分ほどで不具合の修復も完了。ま、ボルトを締め直すだけだけど。
灯油漏れチェックと燃焼チェックも完了して、
「あの~、お代は?」
「いいですよ。ガンガン使ってください!」
うれしかったなあ。
来週のキャンプからまた使おうっと。
以前に書いたパープルストーブのミニレビューはこちら
でっぱさん、お久しぶりです。
僕もパープルストーブ、1台欲しいなぁ。
今年の朝霧でわざわざ着火作業を見させて頂いたのを思い出しました。
社長さん御自らの作業でお代無しなんて、大手メーカーの道具ではありえない事ですよね。それだけ、道具にも愛着が沸きますとも!
僕は20歳の頃から使ってる123Rのストーブに愛着があります。。頑張って燃やしてる姿がニクイヤツです(笑)。
先立つモノがないので、いつになるか分かりませんけど、でっぱさんのパープルと並べて写真撮らせてくださいね。
こんにちは^^
そうでしたね。意味もなく着火しちゃいましたね(笑)
あの時は趣味が「ポンピング」でした(自爆)
訪問して良かったですよ(^^)
ずっと使っていきたい製品って思えます。
ぜひご一緒に(^^)
今晩は!
無事整備終了何よりです。我が家のパープル出してみたら煙が出るばかり・・・(汗) OFF会前にばらしてメンテです。
急ぎましたよ♪
だって、ケースが待っているから^^
うーん。やっぱり武井くんはいいですね~(^^)
私の武井くんですが、夏の間ずーっと灯油を抜くのを忘れた
ままガレージ内においてありました。。
で、先日ケースを空けたら当然ですが悲惨な状態になってました。。。
私も大事に使わなきゃー(汗)
僕も半分近く入れたままにしていたけど、悲惨な状態になっていませんよ。
なんでだろう。
で、どうなったの?
教訓のために教えてください(笑)
僕のは、ほとんど満タンに近い状態で夏を越えたらポンプの皮が乾いて縮み、内圧があがるとそこから灯油がもれストーブが灯油付けになり漏れた灯油が酸化して真鍮が錆びました。
メンテ:錆びた真鍮は、ピカールで磨きました。
縮んだ皮は、新品交換で給油してOKでした。
反省:来年からは、タンクをからにします。大事に使います(爆)
あらー。カメですみません・・・汗
入ってた灯油の量は半分どころかまた兄さんと同様に8割くらいは
入ってたと思います。(本当の抜き忘れ)
こんなんですから、当然真夏の暑さで圧が上がりすぎて
燃料キャップ部分からどっしゃーと漏れてました。
その漏れ具合が尋常じゃなくて(笑)、ケースの底にある
ダンボールのクッション(?)が吸収しきれないほど。。
ケース内に灯油が溜まってました^^;<ちゃぷん
きっとがっちり締めてなかったのかもしれませんけど?
で、また兄さんとこれまた同様に(笑)真鍮がさびてしまいました。。
ピカールで磨けばいいんですね!
私のはそのまま(灯油もそのまま)点火してみたら普通に使えました^^;
漏れたことと錆びたこと以外は異常はなさそうですが。。。
どうなんでしょうね?(笑)
おっと。コメントを見落としていました(自爆)
ちゃんとカラにしないとダメなんですね。
錆はちっとも気にしないけど。
たまには「ピカール」で撫でてあげようっと♪