先日行ったキャンプ場CLIO FIELDには専用の洗い場がありました。
まあ、道具を使った後綺麗にすることには異論がありません。
特にペグは土が残りそのまま収納すれば保管箱内部が泥だらけになります。
叩いたりして多少は落としますが、洗った記憶がありません。
BBQの鉄板は洗いますが網は洗いません。
脂やカスは焼き切るのが基本だと思っているから。
次に使う時に前のカスが焼けることは良くあります(笑)
キャンプ場の施設にこう言うのがあると、やっぱり洗うモノなのかなあと思っちゃいます。
洗わない一番の理由は単に僕が「モノグサ」なんでしょう。
僕もペグは洗わないなぁ。
完全な消耗品だと思っているし・・・。
でも、ちゃんとバケツに水を汲んで
一本ずつ丁寧に洗っている人は見たことはあるよ!
でっぱさん、たいまつさん!こんばんは”
おいらもペグ”洗いません。
泥が付いたまま?ビニール袋に入れて持ち帰り、後で乾いたウエス”で拭くだけです。
はぁ~?ペグって洗うもの?物を大事には解りますが、水質確保が先のような・・・。今の子供たちを見ているようで綺麗好きな世の中は性格的にどうかなぁ。やっぱり子供も遊びも道具も汚い(?)のが将来のために一番?私って変ですか?
エントリーしてから考えたのですが。
もしかして食器や野菜を洗う流し場でペグを洗う不届き者がいて、彼らにそうさせないように管理人さんが専用の洗い場を作ったのではないかと。
「流し場でペグを洗わないでください」って張り紙するより、大きな看板と洗い場を用意しておいた方がスムーズに誘導できると考えたのかも。
まあ、これは推論ですけど(^。^;)
たいまつさん>
ペグは確かに消耗品だけど、曲がったペグを何本も使い続けています(笑)
僕も見たことがありますけど、とても真似できません。
腰が痛くなります(爆)
みねちゃん>
後で拭いているのですか?
僕は次のキャンプまで箱を空けませんよ。濡れたままほっといています。
後で拭く行為は想定外でした(笑)
かいかいさん>
綺麗と汚いを見た目で判断すれば綺麗の方が良いのでしょうが、汚くても何も影響がなければそれで良いのではと思います。
テーブルやテントが汚れていても機能を損なうことはないけど、見た目にはやっぱりいやですよね。
ペグや焚き火台が汚くても僕は全く気になりません。
もちろん綺麗に洗う人を否定することもないですよ。
職人さんは道具の手入れが命?って良く聞かれるので、綺麗に大事にするってわかります。
キャンプ道具を職人さんの道具と同じには言えませんが。
水質確保・・。
流し場で洗う前にティッシュなどで皿などは綺麗に拭き上げ、洗剤の使用は極力少なくしています。
使う洗剤はもちろん合成洗剤ではありません。キャンプに行っている時くらい環境に優しく(笑)
うまくコメント返しが出来ませんでした(爆)
今晩犬!ペグって洗う物なんですね。僕は乾いたら叩いて泥落とす程度ですが、僕がいつも購入するショップは、ソリステ20、一本一本にご丁寧にバーコードの値札を付けてありはがすのが面倒で僕はそのまま使ってます。
私は洗いませんが、パパはあまり泥がひどいと川からバケツで水汲んできて洗ってくれてます。(水場遠い)
私よりはるかにモノグサのくせに何でだろう??
でも洗ってくれるならそれでいいけど。。。
この間のキャンプ、風でタープが崩壊したのですが、やはりでっぱさんみたいにながーいソリステ買った方がいいかしら???
流し場の推論は読みが深いな~(笑)と思いましたけど、洗いたい人達はかなり若い方達じゃないですかね?
昨年嬬恋では、SPのたき火台を洗い場でピカピカになるまで洗っている若い人を見かけましたよ。
というわけで、これからは私も洗いたいと思います(笑)←ウソ
兄さん>
僕も以前はバーコードシールは剥がしていましたが、面倒で最近はしていません。
兄さんはちゃんと洗うって思っていました(笑)
かんこなのママさん>
モノグサでも汚れに対するハードルがきっと低いんだと思います(笑)
SPのバケツを持っていますがいつの間にか道具入れになっています。水を汲みにいけません・・。
タープの倒壊対処には長いペグは有効だしオススメです。
荒天に備えて持っていたほうが良いと思います。
レクタタイプだったらサイドを2又ロープでペグダウンも有効ですね^^
stoneさん>
若い方が洗うから洗うことにしたのですか?(笑)
若い方・・・って推論は、かいかいさんのコメントにあるように、小さい子供に道具はキレイにしようねって教えるために洗っているのかも。
イエ、自分が若いと言いたくて...(恥かし)
こんにちは、雨の日の代休です。くっ布団干したかった。
兄さんはちゃんと洗うって思っていました(笑)<繊細に観ていただけて嬉しいです。(爆)僕の知る限り各幕帯のたたみ方、撤収の仕方で判断すると一番細かいのは伸ちゃんかと僕はせっかちなので伸ちゃんがテント撤収している間に大体積み込み終わります。(爆笑)
stoneさん>
想定内のコメントありがとうございました(爆)
兄さん>
ペグ洗う=繊細
こんな公式はありませんよ(爆)
伸ちゃんってのんびりなんだね。僕と一緒だこと^^
いつも楽しく拝見させて頂いております♪
( ̄△ ̄;)えっ・・?
洗わない派の方が多いのに正直驚きました(◎-◎)
また でっぱさんの印象も少し変わりました・・・(T.T)
我が家は基本的に洗います(^^v
子供達がペグ洗いのお手伝いをした記事も
過去に書きました
【理由】
水で洗う事自体 極めて短時間で終わるから
モノを大切に使うことをキャンプを通して子供達に教えたいから
3才児が唯一お手伝い出来る領域である・・
雨キャン以外では 次回まで道具はそのままが良い
ペグを洗う=神経質
洗わない=ベテラン&自然派
このような図式になりそうな気がしましたので
敢えて反論させて頂きました(^^ゞ
基本的には自由な領域だと思いますので
どちらでもOKだと思っています
ご無礼お許し下さいm(__)m
こんにちは^^
え?!、僕の印象が変わっちゃったのですか!
遠ざからないでくださいね(笑)
コメント頂いた図式、当たっていそうですが僕も違うと思いますよ。
キャンプという行為を子供と一緒に過ごすなら、仰る理由ももっともだと思いますもの。
僕はテントのペグダウンを空に手伝わせています(笑)
モノを大切にする視点からは、綺麗に洗って保管する方が良いことは自明です。
自分で言うのも変ですが、僕は余り大切にしない方なのかも知れませんね。
ペグ洗いのエントリーでこんなにコメントを頂けるとは思っていませんでした。
どちらが良いかなんて決められるものでもないですよね。
無礼だなんてちっとも思っていません。
かえって反論をありがとうございます。このスレッドでは少数派なので勇気が要りますよね(笑)
3937パパさんはお若いですか?
若いパパ=洗う
この図式はstoneさんも気にしているようなので(爆)
ボクは若いので洗います(きっぱり・ウソ)。
でも基本的には、ウエスで拭きながら片付けてますねぇ。
特に雨の撤収では、「モノグサ太郎」のボクは
ぬれたまま・どろのついたままだと次回まで
さわらないのでソリステは赤錆がでますよね。
「さて?自分はどーしてる?」と振り返って
みて楽しかったです。
SPファンは、みんな洗っているものと思い込んでました(ガハハハ)。
以前、丁寧にソリステを洗っている方を見つけて「なんだかなぁ!?」と思った記憶はあります。
「そこまで、やるんだぁ。SPファンは・・・。」
「ボクも見習おう(ウソ)。」と思いました(ジャンジャン)。
donaldさんは綺麗にされるタイプって思っていました。
例のガレージの整理整頓ぶりからの推測です(笑)
僕もウエスくらい用意しておこうかなあ。
きっと使わない気もするけど^^