のんびりと自然を楽しもうよ
この季節、ペットボトルは取っ手付きがよいですね。
紆余曲折 優柔不断
3連休は八ヶ岳の麓でのんびりとキャンプでした。 八ヶ岳も南アルプスも秩父の山々もたっぷりと眺めました。 麓から(^^;;;
記録程度のレポですが。
◇山の懐にて
コメント
お名前
メールアドレス非公開
ウェブサイト
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
去年流した500mlPETが今年になって遡上した そんな画像に見えましたw 実は梅雨明けしてなかったってオチらしいですが ジメジメ暑気払いは標高のあるキャンプ場ですね(^^)v 今年もまた嬬恋かな~
細引き+ソリステで確保しないとダメですよん♪
この日は焚き火が丁度良く、朝はインナーダウンが必須の気温でした。 汗キャンプはいやですね~ 菖蒲が浜も行かないと^^
去年流した500mlPETが今年になって遡上した
そんな画像に見えましたw
実は梅雨明けしてなかったってオチらしいですが
ジメジメ暑気払いは標高のあるキャンプ場ですね(^^)v
今年もまた嬬恋かな~
細引き+ソリステで確保しないとダメですよん♪
この日は焚き火が丁度良く、朝はインナーダウンが必須の気温でした。
汗キャンプはいやですね~
菖蒲が浜も行かないと^^