バックパックに必要な道具に求められるのは「コンパクト・簡単」だと思う。
コンパクトさは軽量化につながり、簡単さはそれ程重要ではないかも知れないが、設営や準備に要する時間を短縮できるのは悪くはない。
改めて去年の上高地バックパックの装備を思い起こし、次回に持って行こうと思う装備を洗い出してみよう。
きっと不要なモノがあるに違いない。
のんびりと自然を楽しもうよ
バックパックに必要な道具に求められるのは「コンパクト・簡単」だと思う。
コンパクトさは軽量化につながり、簡単さはそれ程重要ではないかも知れないが、設営や準備に要する時間を短縮できるのは悪くはない。
改めて去年の上高地バックパックの装備を思い起こし、次回に持って行こうと思う装備を洗い出してみよう。
きっと不要なモノがあるに違いない。
キャンプをする人は天気に敏感かも知れない。
雨で濡れたテントやタープを家に持ち帰り、それを乾かさなくてはならないから。
自宅に庭がある人はまだ良い。ウチの様に狭いマンションだと本当にやっかいだ。
雨のキャンプがいやなのはこれが最大の理由であろう。
キャンプをしている時はタープやシェルなどで雨を防ぐことができる。
雨の音を間近に聞きながら読書でも良いだろう。
バックパックではどうだろうか。
半年以上もバックパックのことをほったらかしていた。
バックパックがイヤになったわけではなく、むしろずっと思い続けていた。
ただ、僕にザックを担がせてくれる仲間がいなかっただけ。
家族で行けば良いのだろうが、人数分のザックを揃えるのが経済的に大変なことと、幼児を連れてはいろいろな問題が多すぎるのだ。
来年くらいになればきっと行けるだろう。
デジタル一眼カメラを購入しこれまでとこれからの写真を、きちんと記録に残していこうと思う。
どういう形式で公開するかを悩んだ結果、やはりブログでの公開にすることにした。
公開の場で写真一枚単位のコメント機能、トラックバック機能はやはりすてられない。
テンプレートはHINAGATA-Photo 0.7(for MT)を使わせて頂いた。まあ、少しカスタマイズはもちろん行った。
見た目の美しさを重視するIDも要所要所で取り入れていこうと思う。あくまでもワンポイントで。
Recent Comments