いつもお世話になっているショップのセールです。
暖冬の影響で早々と冬物のセールが始まりました。
特に買いたいモノはなかったのですが(探していたモノはありましたけど)、キャンプ仲間のYABU家と誘い合ってお出かけです。
近くのファミレスでランチを食べいそいそとショップへGO!
昨日の今日ですが、買い増ししちゃいました。
手持ちのキスデジNを買って約2年、買い換えじゃなくて買い増しなんだと自分に言い聞かせ。
これからはちいにゃにもどっぷり浸かって頂きましょう。
NとXを比較すると画素数が増えたり液晶モニターが大きくなったり、測距点が増えたりと劇的な変化はありません。
メディアとバッテリーは共有出来るし、バッテリーチャージャーが小さくなったし、操作方法も踏襲しているし良いこともあるか。
そうそう。センサークリーニング機能がつきましたね。
電源オフ時にモニターにガイダンス表示がでるので、おっ、仕事してるねって分かるけど、実際の効果はどのくらいなんでしょうか。
何かと熱い宮崎へちいにゃは会社の研修旅行へ行ってきました。
家族と離れて遠い所への旅行は気分転換になったことでしょう。
キスデジを持って行きました。
コンデジを選ばなかったのは嬉しいですね。
写真への積極的な思いが伝わります(笑)
やっぱりデジイチはもう一台必要ってことでしょうか(爆)
そろそろGWの計画を・・・と。
ホントは夏に行きたいんだけど、まとまった休みを使おうと思うとこの時期なんですよね。
これまで、立てては消えていた北海道キャンプツアー、今年は何とか実行できそうな環境が整ってきています。
去年の広島・長崎ツアーに匹敵する我が家の一大イベントです。
僕はこれまで幾度も北海道を訪れていますが、ちいにゃを含め家族は未体験の地です。
少ない日にちとまだまだ寒いだろうと思われるこの季節、どれだけの自然に巡り会えるかは分からないけれど、僕が感じた感動を伝えたいと思います。
自然の感動を伝えたくてファミリーキャンプを再開したのですからね。
明日は阪神淡路大震災から12年目の日ですね。
カナダのウイスラースキー場のホテルで震災を知りました。
ベッドでテレビを見ていてこのニュースに接したときは、燃え広がる火災の映像ばかりが流れていたのを鮮明に覚えています。
帰国して詳細なニュースに接し驚愕もしました。
僕の地震体験は昭和39年の新潟地震で、入院中のベッドから転げ落ちた記憶程度です。
避難って経験はありません。
キャンプしていれば地震の時も大丈夫ですねって、よく言われることがあります。
確かに間違いではないけど。
テント泊のキャンプは昨年10月の上高地、オートキャンプはその前週の空との初デュオキャン以来という、サイトタイトルとかけ離れていたキャンプ生活を過ごしていましたが、今年の初張りを楽しんできました。
大物テントも引っ張り出し、焚き火台も出動させ・・・。
後はいつものロースタイル装備でシェルも持たず氷点下の森へ。
久しぶりの焚き火臭で燻され、良いカンジ。
Recent Comments